城戸 英行 のすべての投稿

ベースプレイヤーの城戸英行です。

6月中盤の諸々

6/16(月)「さやけっとセッション」@新宿ゴールデンエッグ

さやけっとこと岸淑香(pf)のセッションにホストで参加させてもらいましたー。
スタンダードジャズからファンク、ルナ・シー、中島みゆきまで何でもありありのセッションで大盛り上がりでしたw
世の中色々な人がいますなー。
おれもコンガをたくさん叩かせてもらって楽しかったです。

6/19(木)「コジマトクマサTrio」@要町サロン・ド・ミューズ

お初のお店&メンバーということで楽しませて頂きました。
要町のサロン・ド・ミューズ。
立身紗希子さんのピアノと児島さんのギターとトリオでジャズ・スタンダードを。
久しぶりにほぼ全編ウッド・ベース。
疲れましたw
ボレロなどで、ちゃっかりエレベも2曲くらい弾かせてもらいました。
ジャズも楽しいねー。

6/20(金)「すずきあゆみ Present’s ラテンセッション 」

10427269_688990074471899_3903656287707346637_n
すずきあゆみ Present’sと言いつつあゆみちゃん不在のラテンセッションでございました。
ピアノの鹿島美和ちゃんと二人でなんとか盛り立てようという所でしたが…
トロンボーンの島田くんも参加してくれました!

またいつもと少し雰囲気が違って楽しいセッションだったのでは?
と言いつつも。。。

10453011_777755548931800_2578011248416419383_o
仕事終わりにあゆみちゃん&中里さんも駆けつけてくれていつも通りな盛り上がりに〜。
来月は7/18(金)でーす。

6月前半の諸々

6/3(火)「Esther Thirimuとr101 rhythm section」@御徒町Jam Session

IMG_3359-e1402056406451
御徒町Jam Sessionへ初出演。
かつてシーガレージのあった場所です。
いつもは、ホーン・セクションとガッツリアレンジな曲をやるエスターとのライブ。
この日は、ワンホーンとギター、ベース、ドラムのシンプルな編成でお届けしました。
アレンジも凝ったものではなく、シンプルな感じで楽しかったな。
エスターのオリジナル曲もいい感じでした。

6/4(水)「初夏 LatinJazz Live」@関内Megusta
10444565_576685435785035_1433398285273847557_n

月1恒例!
美和ちゃんのリーダーライブ@Megusta
今月はいつものメンバー的な感じだけど、
まっきー&美和ちゃんのそっくりコンビは2度目の演奏らしい。
ラテンジャズを目一杯やって楽しいライブでした!

 

6/8(日)「杉山結香バースデーワンマンライブ♪夜の部」@日ノ出町Sam’s Bar
10453436_704885446239159_4876305100854773045_n

ユカニコちゃんのバースデーライブ。
昼夜と2部開催していたようですが、僕は夜の部に参加。
ここは普段やらないスタイルでの演奏なのでいつも新鮮ですわ。

6/9(月)「TROPICANDUO」@御徒町JamSession
10353641_10201386724065081_8001260383403793909_n

今回は、美和ちゃんとデュオで出演!
の予定だったのですが、急遽パーカッションの藤橋万記さんにも参加してもらいました!
打ち合わせも、アレンジも全くなしでドンとやったのになかなかいい感じに盛り上がれました!
また三人でやりたいなー。

5月後半のもろもろ

5/25(日)Rutile Qualtz 「Premium Live!!! Vol,2」@日暮里Salud!

10377074_763951110312244_7775320601196120213_n

メンバー
Member
すずきあゆみ(Timb) 阿部道子(Arr.Perc)

Guest Musicians
藤田俊亮(Vo) 竹内悠馬(Tp)前田大輔(Tb)
鹿島美和(Piano)、城戸英行(Bass)
すずきあゆみちゃん&阿部道子ちゃんのサルサバンドRutile Qualtz
僕は昨年の7月以来で、二度目の参加で〜す。
美和ちゃんとのコンビネーションもこの一年でかなりよくなった成果なのか、
なかなかいい感じに盛り上がったライブでした。
やっぱりサルサは楽しいねー。

という感じで、5月はライブやっていました。
目下、いまやっていつのはフルート&オカリナ奏者西村菜美のソロアルバム作成作業中。
僕は、全体のディレクションと数曲のアレンジ、ベースを演奏予定です。
ミュージシャン、ミキシング、CDのデザインと僕の知人で固めているので、
結構できあがりが楽しみです。

リハなどで曲がよくなっていく感じがしてきていい感じなCDになるだろうなーと。

6月スケジュール

6/3(火)「Esther Thirimuとr101 rhythm section」

【場所】Live&Dining Bar御徒町JAM SESSION
【演奏時間】19:00〜23:00(この中で15分程度のステージを3〜4回行います)
【料金】Music Charge:投げ銭制
【出演】
エスター・シリム(vocal)
r101 Session:
宇佐美ワタル(guitar)
城戸英行(Bass)
Kazoo Okoshi(Drums)
大谷津洋介(A.sax)

6/4(水)「初夏 LatinJazz Live」
10168002_10201185606797275_485615515014642825_n

【場所】関内Megusta
【時間】Open 19:30〜/Start 20:00〜
(2stage入れ替えなし)
【料金】Music Charge 2,000円+オーダー
メンバー:
鹿島美和(piano) 西村菜美(flute)
城戸英行(Bass) 藤橋万記(Percussion)
毎月恒例の美和ちゃんリーダーライブ。
今回はマッキーがパーカッション!
美和&万記コンビが歌っちゃいますよ〜!

6/8(日)「杉山結香バースデーワンマンライブ♪夜の部
『ユカニコRPGライブ!ユカニコ大魔王をたおすのだ!6.5面』」
904233_565336743580186_8608558694994107147_o

【場所】日ノ出町Sam’s Bar
【時間】Open18:30/Start 19:30(21:30終演)
【料金】MusicCharge 2,000円+TableCharge500円+飲食代
【予約】yukaniko@gmail.comにメール
【出演】
杉山結香(Vo,Gt)
サポート:
西村菜美(flute,Ocarina)
菅礼子(Piano)
城戸英行(Bass)
ペー☆(Percussion)

6/9(月)「TROPICANDuo」
20140609_miwaduo

【場所】Live&Dining Bar御徒町JAM SESSION
【演奏時間】19:00〜23:00
(この中で15分程度のステージを3〜4回行います)
【料金】Music Charge:投げ銭制
【出演】TropicanDuo:鹿島美和(Piano)&城戸英行(bass)

美和ちゃんとデュオっちゃいます!
ラテンやジャズ、ソウルのスタンダードなどお馴染みの曲!
トゥンバオしまくります。
お食事&お酒のお供にぜひぜひ〜!

 

6/16(月)「【ロックはいーろ!!!(6・16)セッション】
さやけっとセッション」

【場所】新宿歌舞伎町Golden Egg
【時間】Open19:00 / Start20:00

【料金】Music Charge 1,000円+1DRINK
【ホストメンバー】
岸淑香(keyborads)

城戸英行(bass)
スズキトモヒサ(drums)

6/19(木)「コジマトクマサTrio」

【場所】要町サロンドミューズ/豊島区要町1-1-11TKビル3F/要町駅から徒歩0分!
【時間】19:30〜
【料金】Music Charge:800円
【出演】
コジマトクマサ(Guitar)
立身紗希子(Piano)
城戸英行(Bass)

要町にオープンしたばかりのジャズクラブに初出演&初共演のメンバー達。
ご近所なジャズクラブなので楽しみです。
ピアニスト美人だと伝え聞いております!

 

6/20(金)「すずきあゆみ Present’s ラテンセッション 」

【場所】日暮里Salsa Club Salud! (サルサクラブサルー!)
■Tel: 03-3807-2150 ■e-mail salsa@club-salud.com
【時間】
Open 19:00
Session Start 20:00〜(2セット)
ミニサルサ&ルエダレッスン有り
【料金】2,000円+1Drink
■ホストメンバー
すずきあゆみ(Vib, Perc)
鹿島美和(Piano)
城戸英行(bass)

★楽譜もご用意してあります!楽器持参の方大歓迎!!
★演奏に参加しなくて踊るだけでももちろんOK!!
★やりたい曲がある方、歌の方、楽譜をお持ちください!
★初めての方、初心者でも楽しめるアットホームな雰囲気のサルサクラブです。
★JR山手線日暮里駅から徒歩1分!駅から近くてとっても便利!!

毎度おなじみすずきあゆみちゃんのラテンセッションです。
ラテン初心者の方もぜひ来てくださーい。
初心者のベーシストはちょっと事前に連絡貰えれば譜面とかこうすればとか事前対策の相談のりますのでw

6/22(日)昼「さいたま新都心 Love Jazz」

【場所】さいたま新都心けやきひろば
【時間】r101 sessionの演奏時間  12:00〜15:00の間で40分程度詳細不明
【料金】Free Live!!
【出演】
r101 Session:
エスター・シリム(vocal)
宇佐美ワタル(guitar)
城戸英行(Bass)
Kazoo Okoshi(Drums)他

6/22(日)夜「エルメート・パスコアル誕生祭! 」

20140622_チラシ

【場所】東京倶楽部水道橋店
【時間】Open 18:30
Start 1st 19:10〜19:50
2nd 20:40〜21:20
3rd 21:50〜22:30
【料金】Music Charge 2,700円+オーダー

 

 

【出演】エルメートちゃん祭り
城戸英行(誕生会幹事&Bass) 西村菜美(flute&Ocarina) 森川拓哉 (Violin) 2nd Stage〜
山本光恵(Piano,Glockenspiel) 見谷聡一(Drums) ペー☆(Percussion)

6/22は……ブラジルの超天才・鬼才
エルメート・パスコアール御大78歳の誕生日です!
エルメートを愛するミュージシャンが集い全編!
エルメート・パスコアルの曲をお届けします!

5月中盤のもろもろ

5/16(金)「すずきあゆみラテンセッション@日暮里サルー」
10255584_756274017746620_627444496656263521_o

すずきあゆみちゃんが毎月開催している
日暮里サルーでのラテンセッション。
今月もホストで参加させてもらいました。
ホスト:
すずきあゆみ(vib,per)
鹿島美和(pf)
城戸英行(Ba)

 

ここのセッションは、色々な世代の人がきて楽しいですね〜。
久しぶりにトロンボーンの島田くんも来てくれて盛りあげてくれました!
イケメソ!

巷にラテンセッションやっているところは、幾つかありますが
ラテンをしっかりやりたい人にはここのセッションオススメですよ!
セッションっていう特性上仕方ないのですが、他のところだとどうしても
ジャズとかブラジリン混じりのものにどうしてもなりがちなのですよ。
でも、ここのセッションはしっかりラテンフォーマットに基づくように
譜面とか、メンバーで工夫しています。
なので、ラテンをやってみたいっていう人はぜひ遊びに来てみて欲しいですね。

5/18(日)r101 session@池袋ジャズフェスティバル
1510607_224024054474736_3596628993190005494_n
毎年開催されている池袋ジャズフェスティバル。
池袋の街中色々なところで、ライブが行われていました。
が、ジャズは少なかった(笑)

エスター・シリム(vo)

宇佐美ワタル(gt)
城戸英行(b)
Kazoo Okoshi(ds)
鎌田邦也(B.Sax)
Yuuichi Kobayashi(T.sax)
原田ありさ(tp)
萩野義晴(tb)

ということで、我々もヒットチューン中心の選曲で参加。
結構ウケたはず!
はやりにノリまくり「Let it Go」とかもやっちゃいました(笑)
TVでエスターを観てファンになってくれた方々も遊びに来てくれていたようで嬉しい限りです。
エスターとのライブもこれから幾つか決まっていますので楽しみです。

5月前半のもろもろ

5/1(木)「LATIN FEVER NIGHT」

10259740_554851597968419_3615498388607509167_n


鹿島美和
(piano)
原愛実(violin)
西村菜美(flute)
城戸英行
(Bass)
見谷聡一(Drums)

 

 

4/30の西村菜美ちゃんライブに引き続き連日でMegustaへの出演でした。
この日は、鹿島美和ちゃんのリーダーライブ。
ラテンジャズ〜な曲が盛り上がりました!
なかなかチャレンジングな演奏でしたね〜。
愉快でした。

5/10(土)「ASAKUSABAHI LATIN NIGHT」
10246332_559920584128187_6124681250234902936_n
西村菜美
(flute)
鹿島美和(piano)
城戸英行(bass)

浅草橋のピザ屋さんBounoBounoで40分位の短いステージでした。
パーカッションなしでの演奏でしたが、いい感じにラテンなグルーヴが出てきましたな〜。
楽しかった!

美和ちゃんとのデュオでのライブも6/9に予定しています。
こちらも楽しみ。

5/15(木)「春のラテン祭り」
10301047_505011069610741_165107295625754048_n 10334256_716928248348724_8774522325294350985_n
社長商店街:
長堀史(Tp&Flh)
田中龍司(Tp&Flh)
小牧陽子(Piano)
城戸英行(bass)
岡山晃久(Drums)
西室泰治(Perc)
櫛田満(Perc)

川口キャバリーノにて、トランペットの長堀さん主催のライブに参加させてもらいました。

トランペットの田中龍司さん以外は初共演!
いや、ドラムの岡山くんはバラライカオケでは一緒にやっているのですが(笑)
ベース&ドラムでは初なので実質ね…

 

 

ラテン祭りと言いつつも…
普段からラテンやっているのは僕とパーカッションの櫛田満ちゃんくらい?
って感じだったので、ラテンファンク〜ラテン・ロックみたいなアプローチにしてみました。
なかなかおもしろかった!

4月後半のもろもろ

4/28(月)「Grupo Castelo Live」
10171650_626328914110076_361815554010678708_n

西村菜美(fl)
山本光恵(Pf)
城戸英行(Ba)
ペー☆(per)
というラインナップでお届けしました!
定例の池袋Cestaでのリーダーライブ。

 

 

今月はブラジリアン!
というか、当分はブラジリアン路線でやっていこうかと思っています。
地味に、さり気なくグループ名を変更しました。
Grupo Castelo→城グループということです。
苗字の城戸からとっただけです(笑)

エルメート・パスコアルやMPB系の曲などをやりました。
やっぱり、ノルデスチの曲はテンションがあがります。
ForroやBaiaoってなんでこんなに楽しいのだろう。

次回は、6/22(日)東京倶楽部・水道橋店にて!
「エルメート・パスコアール誕生祭」なライブです。

4/30(水)「西村菜美ラテンジャズライブ!」
10300083_554237724696473_1495781844702442691_n

西村菜美(fl)
恒川ひろこ(pf)
城戸英行(Ba)
すずきあゆみ(Per)

関内Megustaでフルート西村菜美ちゃんのリーダーライブでした。
メンバー見て分かる通りラテンでした!
リズムセクションの恒川ひろこさん&あゆみちゃん。
二人とは、あゆみちゃん主催のラテンセッションでいつもご一緒しているメンバー!
なのですが、恒川ひろこさんとライブはお初!
いい感じにアンサンブルができて楽しいライブでした。
粗いながらもメンバーの個性も光りよいライブだったと思います。
またやりたいですなー。

5月ライブスケジュール

5/1(木)「LATIN FEVER NIGHT」
10170914_10201066459458666_1754377627_n

【場所】関内Megusta
【時間】Open 19:30〜/Start 20:00〜(2stage入れ替えなし)
【料金】Music Charge 2,000円+オーダー
鹿島美和(piano)
原愛実(violin)
西村菜美(flute)
城戸英行
(Bass)
見谷聡一(Drums)

毎月恒例。
美和ちゃんリーダーライブ。
今回はviolin&fluteがフロントという王道ラテンジャズなメンバー。
僕も曲持ち寄らせてもらっています。
楽しみー。
そして、実は僕となみちゃんは4/30から2日連チャンでメグスタでラテンライブなのです(笑)
ということで、みなさんも是非2日間来て頂き違いを楽しんでもらえたらと!

5/10(土)「ASAKUSABAHI LATIN NIGHT」

【場所】浅草橋Bouno Bouno
【時間】TBA 20:30頃出演します。
【料金】飲食代金オーダー+投げ銭
【出演】
西村菜美(flute)
鹿島美和(piano)
城戸英行(bass)

いつぶりだろう?っていうくらい久しぶりのボーノボーノ。
菜美ちゃんのお誘いでしたが、美和ちゃんも道連れに!
ということで、ラテンやります。

5/15(木)「春のラテン祭り」

【場所】川口キャバリーノ
【時間】Open 19:00/Start 1st 19:30〜 2nd 20:30〜
【料金】Music Charge Free+飲食代金
【出演】
社長商店街:
長堀史(Tp&Flh)
田中龍司(Tp&Flh)
小牧陽子(Piano)
城戸英行(bass)
岡山晃久(Drums)
西室泰治(Perc)
櫛田満(Perc)

トランペット田中龍司さんからのお誘いで。
なんだかゴージャス編成です。
ドラムの岡山くんはバラライカではご一緒していたのですが、ベースで普通の現場は初共演(笑)
ラテン祭りだそうです。

5/16(金)「すずきあゆみ Present’s ラテンセッション 」1900559_709452575762098_572320127_o

【場所】日暮里Salsa Club Salud! (サルサクラブサルー!)
■Tel: 03-3807-2150 ■e-mail salsa@club-salud.com
【時間】
Open 19:00
Session Start 20:00〜(2セット)
ミニサルサ&ルエダレッスン有り
【料金】2,000円+1Drink
■ホストメンバー
すずきあゆみ(Vib, Perc)
鹿島美和(Piano)
城戸英行(bass)

 

★楽譜もご用意してあります!楽器持参の方大歓迎!!
★演奏に参加しなくて踊るだけでももちろんOK!!
★やりたい曲がある方、歌の方、楽譜をお持ちください!
★初めての方、初心者でも楽しめるアットホームな雰囲気のサルサクラブです。
★JR山手線日暮里駅から徒歩1分!駅から近くてとっても便利!!

毎度おなじみすずきあゆみちゃんのラテンセッションです。
ラテン初心者の方もぜひ来てくださーい。
ラテン初心者のベーシストはちょっと事前に連絡貰えれば譜面とかこうすればとか事前対策の相談のりますのでw

5/18(日)「池袋ジャズフェスティバル2014 」

【場所】マルイシティ池袋前
【時間】r101 sessionの演奏時間  18:40〜19:20
【料金】Free Live!!
【出演】
r101 Session:
エスター・シリム(vocal)
宇佐美ワタル(guitar)
城戸英行(Bass)
Kazoo Okoshi(Drums)他

他多数のバンドが出演。
イベント詳細はこちら

5/25(日)「Rutile Qualtz Premium Live!!! Vol.2 」
1533820_740983942608961_2188267211881445642_n

【場所】日暮里サルー
【時間】
Open 19:00/
ステップレッスン 19:30〜/Live Start 20:00〜
【料金】前売り 2,500円/当日 3,000円
【出演】Rutile Qualtz

 

 

Member
すずき あゆみ(TImb)
阿部道子(Arr.Perc)
Guest Musicians :
藤田俊亮(Vocal)
竹内悠馬(Trumpet)
前田大輔(Trombone)
鹿島美和(piano)
城戸英行(Bass)
中里たかし(Perc)

 

 

4月前半の諸々

時間を見てちょいちょいセッションに繰り出したりしていました。
ラテンだけでなく、ブラジリアンやソウルとかジャズとかのにもー。
暫くやっていないと、勘が鈍るので定期的に色々やらないといけませんね。
新しい出会いや再会もあり楽しい時間でした。

さて、4月前半の振り返り。

4/17(木)@関内Megusta
1795229_10201115659648640_8469188351643123544_o
毎月定例。
Megustaで鹿島美和ちゃんのリーダーライブ。
今月は、美しきお姉さまトランペッター岩崎香織さん&ベテランドラマー大澤基弘さんと共に。

 

Boleroとか気持ちよかったわー。
アップテンポの曲でも、香織さんの音選びは一音一音とっても重みがあり唸らされました。
美和ちゃんとのコンビは先月沢山やって鍛えられたお陰かいつも楽しいです。
またどんどんと演奏機会増やしていきたいわ。みなさん色々呼んで下さい。

4/19(土)@春日部JazzDay
10014628_697194266990308_8754372709736419865_nBlk0YdICQAAA5cP

 

 

 

 

 

 

春日部、初上陸でした…。
クレヨンしんちゃん位しか春日部の情報はなかったのですが、
それ以外にもJazzDayなるイベントがあることを今回知りました(笑)

この日は、古い知り合いの宇佐美ワタル(gt)率いるバンドで出演。
フロントは、エスター・シリムという素晴らしいボーカリストです。
先日、のど自慢ザ・ワールドなる番組でいいところまで進んだらしく、
その放送を見た方なんかもいらしてくれました。
ソウルクラシックやUSAヒットチャートな曲、J-POPなどを宇佐美ワタルのアレンジでお届けしました。

結構、凝ったアレンジしていて管楽器の人間たちはヒイヒイ言ってましたw
ドラムのkazooさんとは、ここで初共演だったのですが気持ちのよいビートを適切に出してくれる素晴らしいドラマーで楽しかった。
暫くは、フリーライブに色々と主演する予定になっていますので楽しみにしてみてください。
エスター・シリムのボーカルは本当素晴らしいですよ。

4/23(木)@野毛Sam’s Bar
10261961_550501998403379_4890539879046872963_n

シンガーソングライターのユカニコちゃんこと
杉山結香ちゃんのライブでした。
ゲーム音楽や彼女のオリジナル曲をやりましたよ。
ペー☆さんと一緒だったので、色々とブラジリアンテイストも織り交ぜながらの演奏でした。

ユカニコちゃんは、シンガーソングライターなのですがギタリスト志望でもあるようなので自作インストの曲なども頑張っておりました。
はっきり言ってギタリストとしては、まだまだ未熟だな~と思う部分はかな〜りあるのですが(笑)
頑張ってほしいものです。

最近セッションやライブで感じたことですが。
いつでもどこの現場でも、自分が一番の若手なんだと思っていましたが、
ボチボチそうでもないんだということにようやく気が付きました(笑)

僕より全然若いのに素晴らしいプレイヤー達ばかりです。
そんなまだまだな僕から見ても、若手プレイヤー達を見ていて
「あー、そこはそうじゃないんだよなー」みたいに思うことが多々あります。
それは演奏だったり、メンタルな部分だったり、音楽への携わり方っだったりと様々なのですが。
そこで自分が感じたり思ったりしたことは、昔、先輩プレイヤーや先生達に散々自分が言われたことだったりしてハッとさせられます…。
その時は、表面的に納得したつもりになっていたものの実感に至っていなかったのでしょう。
今になって実感させられています。

皆、同じ過ちを繰り返して紆余曲折したからこそ、そう思うのでしょうが人を見ているとモドカシク思えますねー。
そこを焦らず、温かく、時には厳しくと見守ってくれている先輩方には感謝しかありませんわ。

3月後半のライブの模様

3/28(金)Ultra Latin Jam@日暮里サルー

10155369_536085133178399_1028898424_n
鹿島美和ちゃん『Ultra Latin Jam』
昨年のMegustaでのライブも盛況でしたが、今回も超盛り上がりました!
前回のメンバーに加えてゲストも!
from Cuba のVocalでYoel
いやー、楽しかった〜!
NewYork Salsaって本当いいねー。
気持ちよかったです。

 

3/29(土) 松井イチローLatin Session@関内Megusta
10153251_10201026590501967_1217406670_n
そして、連日またも美和ちゃんと(笑)
関内Megsutaでのラテンセッションのホスト!
移転前の店舗Lafu&Stingでの松井さんのセッションには度々参加させてもらっていたので懐かしさも…。
こういう形で参加させてもらって身に余る思いですな…。

 

3/31(月)春爛漫ラテンライブ@池袋Cesta
10170787_537750533011859_1361956811_n

3月最後のライブも美和ちゃんとでした(笑)
昨年、福岡でライブをした際にお世話になったパーカッショニスト有馬勲さんが東京へ来る!
ということで、急遽2週間くらい前にライブを組んで実現した今回のライブでした。
歌ものを中心にやることにして藤橋万記ちゃん&美和ちゃんの歌を沢山やってみました。
これが、よかったのでまたやりたいな。

 

最後は、お客さんも交えてのセッション!
これもなかなかの混戦具合で面白かったです。

3月は美和ちゃんとのライブが沢山あったのでちょっとコンビネーションがいい感じになってきたかも!?
やっぱりラテンは楽しいね。
もっと沢山演奏したいなー。
ということで呼んでくださ〜いw