城戸 英行 のすべての投稿

ベースプレイヤーの城戸英行です。

2023/3/19 昭島モリタウン

2023/3/19
岡本真理子(Vocal)
市島美恵子(Trombone)
吉田敦(Piano)
城戸英行(Bass)
中里たかし(Conga)
Wiilie Calderon(Timbales)
昭島北口駅前のモリタウンで演奏させてもらいました。
ちょっと時間帯が遅くなると肌寒くなってきましたが、それでも観て下さった方も多くてありがたい限りでした。

今回はロサンゼルスからきているWiilie Calderonさんがタイミングあって参加してくれることになってとっても盛り上がりました〜

2023/3/18 “麻辣カルテットLive” 赤坂G’s Bar


2023/3/18
“麻辣カルテットライブ”
赤坂G‘s Bar
麻辣カルテット:
城戸英行(Bass)
青木知生(Sax)
渚まいこ(Piano)
藤橋万記(Percussion)
久しぶりのメンバー揃っての麻辣カルテット。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。

去年の12月以来だったみたいです。
ということで、ライブ前にはいつもの麻辣をキメてきました。
ライブも久しぶりだったのもあり盛り上がって演奏できました。
新曲含め麻辣らしくできたかと思います。

そして、今回は海外のお客様が多かったので、MCが中一レベル以下になってしまいましたwww
せんきゅーべりーまっち!
次回の麻辣カルテットは
5/11(木)赤坂G's Barです。
ぜひご予定頂ければと思います。

2023/3/18 “Tropicanduo with 曽山美穂” 武蔵中原Coffee Spot Life


2023/3/18
“Tropicanduo with 曽山美穂”
武蔵中原Coffee Spot Life
Tropicanduo:
鹿島美和(Piano)
城戸英行(Bass)
Guest:
曽山美穂(Percussion)
武蔵中原Coffee Spot LifeでのTropicanduoのライブでした!
久しぶりのライブでしたが、無事に終了することができました。
足元が悪い中、お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

このライブでは、パーカッショニストの曽山美穂さんがゲスト参加してくれました!
Tropicanduoと曽山さんとの共演は初めてだったので、とても楽しい演奏ができました。
曽山さんのパーカッションが加わったことで、より一層ライブが盛り上がりました。
また機会が作れればと思います。

2023/3/10 “Latin Jam Session” 関内A.B.Smile

2023/3/10
“Latin Jam Session”
関内A.B.Smile
小林慎(Drums&Percussion)
相澤亙(Piano)
城戸英行(Bass)
三枝紘子(Clarinet)
盛り上がりました!
珍しくベーシストもたくさん来てくれましたよ〜

降り番の時でも、踊ったり、マイナーパーカッションやったり、コロやったりと一緒に盛り上がれるのがラテンセッションの良いところですね〜

来月は4/14(金)!
同じホストメンバーで、中路英明(Tb)さんがゲストです!

2023/2/28 “ラテンジャムセッション”高田馬場サニーサイド 

2023/2/28
“ラテンジャムセッション”
高田馬場サニーサイド
セッションお手伝い
市島美恵子(Trombone)
吉田敦(Piano)
城戸英行(Bass)
中里たかし(Percussion)
高田馬場サニーサイドでのラテンセッションでした!
今回もラテン好きなプレイヤーが集い楽しくやらせてもらいましたよ〜

2023/2/27 “麻辣カルテット(中辛)Live”赤坂G’s Bar

2023/2/27
“麻辣カルテット(中辛)Live”
城戸英行(Bass)
青木知生(Sax)
渚まいこ(Piano)
小林慎(Drums)
今年最初の麻辣カルテットでした。
今回はパーカッションの藤橋万記ちゃんが参加できずなので、
急遽ドラムの小林慎君に参加してもらいました。
小林くんはそんなに辛いものダメなので(激辛好きメンバーの中なので、相対的な話ではあるのですがwww)今回は麻辣カルテット(中辛)ということでやらせてもらいました。

いつものメンバーでやっている曲も、ドラムでやるとまた雰囲気が変わって面白かったですね〜
Swing Feelとかはドラムいるとやっぱりテンション高めになりますな。
中辛ライブとか言ってましたが、演奏は激辛気味に激しい曲が多かったですねwww
ということで、藤橋万記ちゃんが復活しての次回ライブは来月。
3/18(土)の夜に同じく赤坂G's Barで行います。
ぜひこちらご予定頂ければと思います〜

2023年3月のライブスケジュール

2023/3/10(金)
「Latin Jam Session」

【場所】 関内A.B.Smile
【時間】Open 19:00/Start 19:30
【Music Charge】
 一般2,500円 
見学、学生1,500円 
ホスト:
小林慎(Drums&Percussion)
相澤亙(Piano)
城戸英行(Bass)
三枝紘子(Clarinet)

参加人数に制限を設けておりご予約の方を優先させていただきます。
ご参加希望の方は店舗、または主催者へご予約の連絡をいただければと思います。

店舗連絡先:
関内A.B.Smile Tel:070-7462-2020
主催者連絡先:abslatinjam@gmail.com

月一定例の小林くんのラテンセッションです。
ぜひぜひご参加頂ければと〜

2023/3/17(金)
「Jam Session」

【場所】東京倶楽部目黒店
【時間】Open 19:00/Close 22:30
【料金】
予約:3,300円(1ドリンク付)
当日:3,300円(1ドリンク別途)
こちらから事前に予約すると1ドリンク分お安くなります。
宇佐美ワタル(Guitar)
カズー大越(Drums)
城戸英行(Bass)

ボーカルでもインストでも、ジャンルを問わずスペシャリストぞろいのバンドがサポートいたします。
ジャズ、ポップス、ソウル、ラテンそれぞれスペシャリストがいるので、どんな譜面でもお気軽にお持ちください。
やりたい曲がなければ他のお客さんの曲に乗るのもよし、できるだけ皆さんがたくさん演奏できるように進行いたします。

2023/3/18(土)
「Tropicanduo with 曽山美穂」

【場所】武蔵中原Coffee Spot Life
【時間】14:00〜16:00/2stage 
【料金】Music Charge2000円(1ドリンク付) 
※お席に限りがありますのでご予約お願いいたします。 

Tropicanduo: 
鹿島美和(Piano) 
城戸英行(Bass) 
Guest: 
曽山美穂(Percussion) 

久しぶりのTropicanduo。
ゲストに曽山美穂さんを加わってもらい盛り上がります!

2023/3/18(土)
「麻辣カルテットライブ」

【場所】赤坂G‘s Bar 
【時間】Open 19:00/Start 20:00〜 2Stage
【料金】Music Charge 投げ銭
麻辣カルテット:
城戸英行(Bass)
青木知生(Sax)
渚まいこ(Piano)
藤橋万記(Percussion)

まっきーも交えた久しぶりの"本家激辛"麻辣カルテットです!

2023/3/21(火祝)
「Latin Salsa お昼のSession
“Mi familia Latina”」

【場所】新宿歌舞伎町Live & Bar GoldenEgg
【時間】Open13:00/Starg 13:30/Close 16:00
【料金】 Charge 2000円 +1Drink Order
まきかずひこ(Piano)
城戸英行(Bass)
YOLITA(Percussion)

Latin sessionです。 
ラテンマスターのホスト達がしっかりサポートするので、モントゥーノ初心者も気軽に参加してください。
ボレロ、チャチャチャ、ボサノバなどもOKです。

2023/3/29(水)
「Congritos Live」

【場所】下北沢Bar Bodeguita
【時間】Open 18:30 Start 19:30
【料金】Music Charge 2,500円
※Food&Drinkの注文をお願いします。
Congritos:
Yoel(Vocal&Percussion)
Miwa Kashima(Piano)
Daisuke Okusawa(Trumpet)
Masito(Cuatro)
Hideyuki Kido(Upright Bass)

キューバ人の歌手兼パーカッションニストYoelさんと共に下北沢ボデギータで2度目のライブです。
今度はトランペットも加わって更に盛り上がりそうです〜
※下記フォームから3月のライブの予約ができます。

2023/2/18 “Special Live”小岩Back in Time

2023/2/18
“Special Live”
小岩Back in Time
浅見出(Guitar)
横山久梨子(Violin)
城戸英行(Bass)
浅見由加(Percussion)
予定決まってからあっという間のソールドアウトだったので、ほぼ告知せずでしたが…
お越しいただいた皆様、気にしていて下さった皆様ありがとうございました。

二度目の参加となる浅見出君のリーダーライブ。
ラテンな曲から、コンテンポラリーな曲まで色々盛りだくさんで楽しいライブでした。
特にオリジナル曲が難曲なのですが、ラテン、フラメンコ、ジャズといい感じにそれぞれのテイストが感じられて良い曲ばかりなのですよね。
とっても楽しくやらせてもらいました。
Guitar,Violin,Bassという弦楽器でのアンサンブルも凄く気持ち良くかったです。
やっぱりどうしてもラテンはピアノとやることが多いので、弦楽器だけでのアンサンブルは新鮮です。

ということで、浅見出くんとのライブ。
また機会がありましたらお知らせしたいと思います〜

2023/2/12 “キドカレー”新宿五丁目Con Ton Ton

大勢の方にお越し頂き大変に盛り上がりました。
席が一杯でお入りできなかったり、あまりお話できなかったかたもいたりで申し訳ないです。
カレーも早めに完売となりました。
ありがとうございました!

今回は手羽元の出汁スパイスカレーということで、
スパイスと昆布出汁、鰹出汁でお酒にも合うような感じをイメージして作ってみました。
笠野さんが焼いてくれたチャパティもメチャウマでした。

ここで初めてやったカレーを作るイベントがきっかけで間借り店を始めたり、ライブでカレーや麻婆豆腐を出したりということをやるようになったので最後にこういう機会が作れて良かったです!
またCon Ton Ton Vivoでも、移転が決まった先でもこんなイベントができたらなーと思います。

2023/2/15 “Congritos”下北沢Bar Bodeguita

2023/2/15
“Congritos Live”
下北沢Bar Bodeguita
Congritos:
Yoel(Vocal&Percussion)
鹿島美和(Piano)
Masito(Quatro)
城戸英行(Bass)
ボデギータでCongritosのライブでした。
Yoelとは9年前にご一緒してそれ以来だったようでwww
いやー、時が流れるのは早い。。。
その時のリハでの写真も見つけたのですが、みんな若い若いwww
今回はトリオでの予定だったのですが、急遽Masitoさんが参加してくれることに!
いやー、超いい感じのサウンドで気持ちよかったです。
キューバ感あるサウンドでソンやボレロの曲が超気持ちよく演奏できました。
っていうことで、次回が決まりました。
Masitoさんもメンバーに加わり、トランペットも呼んじゃおうってことになっています。
3/29(水)にまたボデギータでやりますので、ぜひご予定して頂ければと思います。