ラテンベース入門 「ラテンって何?」

根本的にここですれ違いが多いので、
まずこのラテンっていう言葉の定義をしっかりしないといけませんね。

まず、一般的に言われている広義の意味でラテン音楽というのは、
「中南米=ラテン・アメリカ」の音楽のことです。
中南米というのは、メキシコや南米大陸の地域、カリブ海を含む広い地域の事を指します。
そして、主にスペイン語、ポルトガル語圏の文化を「ラテン・アメリカ」と呼びます。
「ラテン」と言ってもその範囲はとても広くてどこまでを「ラテン音楽」と呼ぶのかは曖昧です。

サンバ、ボサノヴァ、レゲエ、フラメンコ、マリアッチ、カリプソ、バチャータ、サルサ、メレンゲなどなど
様々なものをラテン音楽と称していますが、
少なくとも日本の演奏家の間では「サルサ」、「マンボ」などの

スペイン語圏の音楽を「ラテン音楽」

と呼び、

「ボサノヴァ」や「サンバ」などポルトガル語圏の音楽は
ラテンに含まない

という考え方が一般的です。
サンバなどは単にブラジル音楽と称しています。
ここが大きく齟齬が起きがちなところですね。

熟練したジャズ系のミュージシャンなどでも勘違いされている方が多いので、ラテンとブラジル音楽のグルーヴが混在する意味不明状態な音楽が発生してしまうわけです。
まあ、カッコ良ければなんでもよくはあるのですが。
それぞれ根本的にグルーヴのポイントが違うのでそれをわからずにやってうまくいくことはほぼないです…。

とりあえず、ここではしばらく
ラテン音楽の中でもキューバの音楽を中心とした

アフロ・キューバン(Afro-Cuban)

と称される音楽のベースについて解説していきたいと思います。

ABEMA

ラテンベース入門 「はじめに」

ラテンベースをやられている
素晴らし過ぎる日本の諸先輩方がたくさんいらっしゃるのに
「おれが書くのもなー」という気は物凄くするのですがね。
 
「ラテン」「ベース」
とか
「トゥンバオ」「弾き方」
みたいなので検索すると碌なコンテツがない!
ネット上の日本語コンテツでラテンベースに関する資料があまりに少ない…。
これじゃいつまでもラテンをやるミュージシャンが増えないのは当たり前。

ということで、僕が書いていこうかと思います。
現状、ネット上でしっかり参考になる日本語ラテンベースコンテツというと…
伊藤寛康さんのweb siteに載っているかつてJazz Life誌に掲載されていたトゥンバオ天国だけかと思います。

他も一応あるにはあったのですが、ラテン専門にしてない方のコンテツなので微妙なのが多いです…。
(これいいよみたいなのがあれば教えていただきたいです〜!)
 
パーカッションやピアノは比較的しっかりととまでは言えないまでも比較的情報があるのですが、ベースは少ないですね。
ということで、少しずつこちらで解説をしていきたいと思っています。
ABEMA

愉快なヨコリンとG’s Bar




























2/7(木)
「Latin Live」
赤坂G's Bar
Yokorin(Vocal)
吉田敦(Piano)
城戸英行(Bass)
小林慎(Drums)


赤坂G's BarでのYokorinライブでした。
しかしまあ、いつもながらですが一番上の写真…。
すげー顔して弾いてますねwww

Yokorinが風邪で喉を痛めてしまっていたので、どうなるかなーという感じだったのですがこの日には大分良くなっていたようです。
いつもよりkeyを下げて歌ったりはしていたのですが、
それはそれでよかったですwww

相変わらずYokorinは愉快。
ライブ前の空き時間に外で軽く食事してたのですが、
「先に行ってて〜」
なんていうので、置いていったら迷ってライブ会場にこれず…!!
2分もかからない場所だったんですけどねw

ライブも盛り上がりました。
やっぱりラテンは楽しいねー!

なんて思って帰ってたら…。

帰りに職質を受けました!
バラライカ持ってないのに!

月のはなれでした

▪2/6(水)
銀座 月光荘サロン月のはなれ
斉藤千穂(Violin)
山本光恵(Piano)

城戸英行(Bass)

月のはなれでのBGM演奏でした。
ここは居心地の良いお店でお気に入りの演奏場所の一つです。

色々な人をお誘いして演奏してきましたが、
みっちゃん&ちほりんの二人は意外にもはじめてここでご一緒しました。
本当に素晴らしい音楽性と人柄で大好きな二人です。

一緒に演奏できる人がいて、やらせてもらえる環境があることに一回一回感謝していかないとなーと思いました。

ちなみに、次にみっちゃんとご一緒するのは今月末のこちら。
ぜひ観てほしいです。

■2/28(木)
「Caribbean Music Night」
Piano Bar Bully’s@荒木町
Open19:00
Stage19:30/20:40/21:50(各40分)
TableCharge:500円
MusicCharge:3,000円
(1ステージ毎に1000円以上の飲食のご注文お願い致します。)
小針彩菜(Steel Pan)
山本光恵(Piano)
藤橋万記(Percussion)
城戸英行(Bass)
http://sky.geocities.jp/piano_bar_bullys/

みっちゃんと一緒に演奏するようになってもう何年になるのか数えるのも面倒ですが、彼女が大阪から東京にきてすぐの頃からずっと定期的にやらせてもらっています。
ライブやったり、CD作ったり。
プライベートの付き合いでも僕のゴタゴタに巻き込んだりと色々ありましたw

自分のリーダー的なライブでは、ほぼみっちゃんが弾くのを前提にして書いた譜面がいっぱい。
たまに違うピアニストにやってもらう時に「あれ?」と違和感を感じた時にはじめてみっちゃんが意図を汲んでやってくれてたんだなと気がつくわけです。
長年一緒にやっているってそういうことなのかなー。

出会った頃はサンバもよくわからんって感じだったのに、
気がつけばノルデスチ物やるならみっちゃん一択みたいな感覚ですねwww
個性ある素晴らしいピアニストだし、面白いし、気遣いのある人で何かとお世話になってます。
いくつか決まっているみっちゃんとのライブぜひ観てほしいものです〜。